違って見えた日
寝過ごしたとよろよろ出勤。
探すべきだったものを探しそこね、
別にそれ私がやらなくてもええんちゃう?
なことに夢中でやって、週末終わり。
だがしかし。
確かに週末前と週末後では何かが違う。
元気の素に触れたからか、とても嬉しい一言を貰ったからか。
そのときやりたいと思った何かをやったからか。
〜だったらどうしよう。
絶え間なく浮かぶそれが浮かばない。
それだけで目の前の物事が、状況が気にならない。
またしてもつまづきの石にひっかかってたんやなあ。
しみじみ思う。面白いもんやね〜
« 12月もあっというま | トップページ | じないまち堪能 »
「0.いとうれしきこと」カテゴリの記事
- 気がついたらもう2月終わり(2017.02.22)
- 0319_天満宮へお礼参り(2016.05.13)
- 0227_ふきのとう(2016.04.05)
- のんびりしています(2016.01.01)
- 1025_秋の到来物(2015.12.01)
なんかにつまづいてるんって、後になってから気付くんよなー。
周りから見たら「何やってんの、アレ」的なしょーも無いことでも、当人にしてみればなんでかどうしても前に進まれへん大きな障害。
たまには周りにヘループすることも大事よ(´∀`)私は一緒にケーキ食べるくらいしかできやんけどねw
投稿: ヨシモト | 2010/12/06 22:04
*ヨシモトさん
そうなんよね〜
ぐるぐるにはまってはなかったけど、
どうももっと小さいとこでレコードの針とびしてたみたい。
ヘループ!ケーキ食べに行こーね。中村屋にw
投稿: Ree | 2010/12/07 06:09